2012年01月08日

南三陸町発少年サッカー静岡交流ツアー

4日より3日間、宮城県は南三陸町より少年サッカーチームを伊豆へ招待して交流サッカー大会を行いました

南三陸町発少年サッカー静岡交流ツアー
1日目は伊豆の国市でいちご狩り、雪の舞い散る東北から伊豆に来てイチゴがなってるのにびっくりしていました

南三陸町発少年サッカー静岡交流ツアー
朝から夕までサッカー漬けの2日目でしたが、休憩時間もボールを追っていました、本当に元気いっぱい

南三陸町発少年サッカー静岡交流ツアー
地元伊豆のチームとシャッフルしての急造チームで試合、スポーツの力を借りて仲良くなれたかな

南三陸町発少年サッカー静岡交流ツアー
3日目は毎回お世話になっている伊豆三津シーパラダイスへ、みんなとても喜んでくれてました
お世話になりました施設の皆さんいつもありがとうございます
蔵屋鳴沢
ホテルアクアサンタ
伊豆三津シーパラダイス


同じカテゴリー(被災者支援)の記事画像
かの川マラソン参加、応援ツアー
「東北・三島フレンドリー リ・バース杯」へのショートツアー
「東北・三島フレンドリー リ・バース杯」バレーボール大会
伊豆 心癒しの冬旅
伊豆どろんこの会の活動がポータルサイトで紹介されています
南三陸町で餅つき
同じカテゴリー(被災者支援)の記事
 かの川マラソン参加、応援ツアー (2012-02-09 12:22)
 「東北・三島フレンドリー リ・バース杯」へのショートツアー (2012-01-29 22:10)
 「東北・三島フレンドリー リ・バース杯」バレーボール大会 (2012-01-28 22:15)
 伊豆 心癒しの冬旅 (2012-01-10 18:28)
 伊豆どろんこの会の活動がポータルサイトで紹介されています (2012-01-01 18:29)
 南三陸町で餅つき (2012-01-01 18:13)

Posted by 伊豆どろスタッフ at 10:31│Comments(1)被災者支援
この記事へのコメント
伊豆の国市の青い空の下、サッカーができてよかったですね。

今年、私は伊豆の国市に引っ越します。白井理事をはじめ皆さま、よろしくお願い致します。
Posted by taxmantaxman at 2012年01月08日 11:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南三陸町発少年サッカー静岡交流ツアー
    コメント(1)